fc2ブログ

サクラ~♪

  • 2009/03/30(月) 00:15:49

昨日、モコの散歩の途中、サクラが咲いていたので・・・

画像 191
画像 190
画像 189

私の住んでいる地域はまだまだ『これから』って感じなので、満開になるのが楽しみです

綺麗な花をみると、心が穏やかになりますね
ただ・・・・・・・・。花粉症の私には少々辛い季節でもありますが





スポンサーサイト



頑張れ!ベーカリー♪

  • 2009/03/29(日) 01:09:44

我が家の仕事人、ベーカリーちゃん
本日2度目のお仕事です。

今日の晩ご飯はパスタですっ

キューピーの優待で頂いたミートソースを使いたかったのでね

・・・・・・・・・っとまぁ~、こんな感じに仕上がりました
画像 188
ナスとしめじとベーコンを追加してボリュームUP

ミートソースがなかなか美味しかったぁ~

今度は何パスタにしよ~かなぁ

手作りの麺類にはまっております・・・・・・

もちもちもっちー☆

  • 2009/03/28(土) 13:12:37

今日は朝からお餅を作りましたぁ~

ホームベーカリーが・・・・・・ねっ

お米とお水を入れるだけで簡単でした
画像 195
良い感じにできましたよぉ~


今日は色んな食べ方してみました


まず、定番のきな粉おいしいよねぇ~
画像 192
そして、大根おろしあっさりとね
画像 194
最後に納豆~ネバネバ~っとね。意外と合うのよ
画像 193
あ~あんこもあったけど写真撮り忘れた~


どれもとても美味しくいただきました


晩御飯もベーカリーに頑張ってもらう予定です

本当に家のベーカリーはよく働いてくれます

おやつ

  • 2009/03/26(木) 23:50:47

冷凍庫にパイシートが眠っていたので・・・・・・。
とりあえず焼いてみました

今日はフルーチェをつけて食べました
画像 187
まあまあだね
ジャムを添えたんだけど、こっちのが合う感じ

今週の日曜日はいよいよ家事検定。
あ~全然勉強が進んでないわぁ~

あと数日頑張りましょ

イソフラボンボン♪♪

  • 2009/03/26(木) 23:40:05

味の素より『つやや』のサンプルの当選です
画像 186
これ、前からずっと気になってたんだぁ~

よしっこれを食べて綺麗になるぞ

イチゴ大福♪

  • 2009/03/19(木) 00:18:56

今日はイチゴ大福を作りましたよぉ~
この時期、急に食べたくなる一品

材料はこんな感じでね
画像 181

イチゴはヘタ取って、白餡は適度に丸めて、生地はレンジでチンッと簡単にできます
画像 182

イチゴを餡で包んで・・・・・・
画像 183

生地を巻けば完成~
画像 185

イチゴが大きかったので、今回はイチゴの頭を出してみました

しか~し今日のイチゴ大福はいまいちでした
肝心のイチゴが甘過ぎて私好みじゃないわぁ~
もう少し甘酸っぱいイチゴなら良かったんだけどね。

またリベンジだわ

手作りパ・ス・タ!!

  • 2009/03/18(水) 00:37:14

今日は手作りパスタに挑戦ですっ

今回もこのマシンに頑張ってもらいましょ~
画像 173

パスタには、強力粉とデュラムセモリナ粉を使います
画像 172

パスタもまた、材料を入れスイッチをオン・・・・
待つ事・・・・・・15分

生地が練りあがったので、今度はラップに包んで冷蔵庫でひと休み
画像 176

一時間後、生地を伸ばして伸ばして・・・・・・。
麺の太さに切って行きます
画像 178

最後にたっぷりのお湯で数分茹でて出来あがり~

うんっ簡単

今日のパスタはタラコのクリームソースです
人参とイカを具に入れました。
画像 179
今日のパスタも大・成・功~

もう少し麺が細く切れるといいなぁ。
パスタマシンが欲しくなる、今日この頃

それにしても、料理は楽しいですなぁ~

ダルマさんの大移動。

  • 2009/03/17(火) 23:22:03

先日、彼のお友達が遊びに来たときにお土産でくれただるまさん
ずっと2人のの間に置いていたけど、いつか割ってしまいそうな気がして、移動させました。

ちょうど良いスペースを発見したので、置いてみました
画像 174
うんうん良い感じ

ちょっと遠巻きで見てみると・・・・・・・。
画像 175
ダルマサンの左側が空いてます

もう一個あると良いねぇ~

今度遊びに来てくれる時にまたお土産におねだりしちゃおっかな・・・・・・・


最近のお気に入り☆

  • 2009/03/15(日) 23:30:35

ホームベーカリーが来てからというもの、かなりの頻度でパンを焼いております


でも、いつも微妙~にパンが余ってしまって・・・・・・・
そこで余ったパンでハニートーストを作ったら、それがなかなか美味しくって
画像 171
最近では定番のおやつになっています
でもでもでもでも、甘くて美味しいものはカロリーが高いのよ・・・・ね




今日の晩御飯は北海道のお土産で頂いた“じゃが豚”を食べました
画像 170
本当にモチモチしていて、癖になる食感
野菜を沢山入れて美味しく頂きましたぁ~

ごちそうさまデス

モニター当選。

  • 2009/03/15(日) 00:29:13

料理サイト“クックパッド”より、モニターサンプルの当選です
画像 168
左から・・・コクがおいしいアイスココア・トマトケチャップ・トマトジュース・・・・・・デス

最近少しずつ暖かくなってきたので、そろそろ冷たい飲み物も良いですね

そして・・・・
サンプル百貨店より、アサヒクールドラフトの引き換えサンプルが届きました。
画像 167
少し前にも違うお酒の引き換えサンプルをいただいてますが・・・・
今回は2枚
私と彼の分

そして最後に・・・
歯磨き粉のサンプル。
画像 169
一緒にアンケートが付いていてそれに答えると抽選でクオカードが貰えるそうなのでアンケートに協力しようと思います

北海道の・・・・・おみや・・・・。

  • 2009/03/12(木) 23:51:29

先日、北海道旅行にいかれた『ケントママ』からお土産を頂きましたぁ~。

今日のおやつで美味しく頂きました

まずは、メロンシャーベット
画像 164
メロン~って感じ 後味すっきりないい感じの甘さでした

そして・・・
じゃがポックル
画像 165
私は初めてみましたが、何か北海道の人気商品らしいデス

自然な感じの“じゃがりこ”みたい

う~ん。どっちも美味しかった

お土産、ごちそうさまでしたぁ~

あっまだもう一つ、お土産で“しゃが豚”をいただいていました。また紹介させていただきます

丸焼きっ!!

  • 2009/03/11(水) 23:41:01

今日はお友達の誕生日のお祝いをしました~

夜、ご飯を食べに行ったのですが、そこでは誕生日等の記念日に4人以上で予約をすると・・・・・・
なんとっ
鳥の丸焼きがプレゼントされるのですっ
画像 162
凄くないですか~
しかも皮はパリパリで、中はジューシーで美味しかったぁ~

デザートにケーキを頼んだら、コレもまたナイスッ
画像 163
生クリームに顔を描くなんて可愛いじゃないの~

今度家でもやってみよ~

アボカドちゃん♪

  • 2009/03/11(水) 00:20:14

アボカドが家で栽培できる事を知り・・・・・・・。

『ちょっとやってみようかなぁ~』なんて事で買ってみました
画像 160

まず、アボカドを半分に切って・・・・・
画像 159
種を取ります
画像 158
種を綺麗に洗って、水の中に・・・ドボンッ
画像 157
たったこれだけ
そのうちに根っこが出てくるそうです
楽しみぃ~

また変化が見られたときは報告したいと思います

勿論アボカドもちゃんとお料理

アボガドにトマト、シーチキン、マカロニちゃん
塩コショウとマヨを入れて・・・お醤油を少々。
イタリアンパセリを乗せて完~成
画像 161

我ながら美味しく出来ました

優待~。

  • 2009/03/08(日) 23:58:01

JFLA株式会社より、優待が届きました

今回はお醤油の3本セットです
画像 156
普通の醤油と、たまり醤油と、生醤油。
種類も豊富です

お醤油はよく使うので嬉しいですね

当選!!

  • 2009/03/06(金) 22:22:49

サンプル百貨店より、赤飯おこわが届きました~
画像 155
コレは前に一度食べた事があるんだけど、簡単に赤飯が出来て、なかなか美味しかったの

また何か良い事があった時とかにでも食べようかな?

手打ちうど~ん!!

  • 2009/03/04(水) 00:17:14

今日は手打ちうどんに挑~戦

と、いっても、私が生地をこねるのではなくて、ホームベーカリーが頑張るんだけどね・・・・・
材料を入れて、スイッチを押すだけ

15分で生地が出来ました~

生地を2時間寝かして・・・

それを伸ばして・・・・・・切って・・・・・・。

うどんらしくなってきましたねぇ~
画像 152

あとは茹でるだけ とっても簡~単
画像 153
ピカピカの麺が出来上がりました~
麺の太さはバラバラだったけど、そこは大目にみてね~

結構コシもあって美味しかったです

分量は3~4人前で作ったから絶対余ると思ったけど・・・・・・・・・・・・。
2人で全部平らげてしまった・・・・
他にも天ぷらとか作ったんだけど・・・・・・。

大食いカップルみたいじゃん

今度はパスタに挑戦だぁ~

またホームベーカリーに頑張ってもらおう


お待ちかねの・・・

  • 2009/03/02(月) 00:37:15

キューピー株式会社より、優待が届きました。
今回は、私と彼の分で2個届きました

まず、箱が可愛いのぉ~
画像 150

ワクワクしますね

肝心の中身は・・・・
画像 148
なかなか良いじゃない
写真上部の和風おろし玉ねぎ煮は春に発売される新商品なんですって~

私が気になるのは、左上のキーユーピーちゃん
画像 149
中身はミートソースです。
レトロっぽいパッケージがいい感じ
発売50周年記念ということで、発売当時のパッケージを再現しているそうです。

なるほど
可愛いです